2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

読書の秋

今年の年明けから初夏までは、士郎正宗YEAR(イノセンスやらアップルシードやら)でしたが、今年の秋は「読書の秋」という感じがしてます。The Dark Tower VII: The Dark Tower (KING, STEPHEN)Sons of Destiny (Saga of Darren Shan S.)DARKTOWERは、既に十…

マーケ本

やまひらん、思いっきりB2Cですが、ぼくが読み物としても面白かったのでご紹介です。ティッピング・ポイント?いかにして「小さな変化」が「大きな変化」を生み出すかレッチリ@ハイドパークの感想、教えてください。

最強のイヤホン

いままで、すごーくイヤホンにはお金をかけていたわけではないですが、今度のやつはすごいです。まじすごい。お店の売り文句が「いままで聞こえなかった音が発見できますよ!!」というものでしたが、トリップしてんじゃねえんだ、とうさん臭いと思いつつ、…

【対訳】

親愛なる友へ、複雑なのは、選択ではなく、選択をしなければならないヒトの方だよ。選択は至ってシンプル。続けるか、やめるか。この数週間の間、いろいろ経験をし、またいろいろと物事がわかってきたかもしれないが、こと選択に関して言えば、1インチも進…

親愛なる友人への手紙【対訳付】

dear friend,it is not the choice that is complicated, but the person who has to make it.the choice is simple. go on, or quit.you might have experienced a lot during these few weeks, and perhaps been able to understand things a bit more, bu…

darren shan

ここ数日、ダレン・シャンにはまっていました。11冊ほど出ている吸血鬼もんで、ひっじょうに読みやすい英語で書かれています。逆にコトバの美しさは無いですが、むしろシンプルな感じにも慣れちゃうといい感じです。Cirque Du Freak (Saga of Darren Shan …